みなさんは、パチンコや競馬、宝くじなど、いわゆる「ギャンブル」と呼ばれるものをすることはありますか?
ちなみに私も、遊びでたまにパチンコなんかはすることがあります。
確かに当たったら嬉しいし、得した気分になりますよね。
ある種のストレス発散にもなります。
けど、そのギャンブルで使ったお金、本当にその使い道でよかったのか、少し考えてみましょう。
ギャンブルは確実に損してる
「久しぶりにパチンコに行ったら大当たりした!」
「パチンコでめっちゃ儲けた!」
喜んでいる人、みなさんの周りにもちらほらいますよね?
そもそもパチンコや宝くじといった掛け事って、本当に儲けることができるんでしょうか?
結論から言って、儲けられません。
たまに行って大当たりするのは、それはただの偶然。
確率の問題。
そもそも、宝くじ点やパチンコ店、そういったギャンブルのお店が潰れないことが何よりの証拠ですよね?
だって、そういったお店の儲けって、言ってしまえば客の損失から出ている訳ですから。
お店が潰れていない、という時点で、客の儲けより損失の方が圧倒的に多い、ということを表しているんです。
たとえ当たっても一瞬の快楽では意味がない
「そんなことわかってるよ!」
っていう人も多いと思います。
じゃあわかっていてなんで行くのか。
私のように、時間つぶしの間隔で行く人も居るかもしれませんが、多くは勝った時の快感が忘れられないからじゃないでしょうか。
確かに大当たりしたときは嬉しいですよね。
けど、そんな一瞬の快感って、全くもって無意味。
だって今までの損失とトータルしたら、絶対的に損してますからね。
そんな一瞬の快楽のために何万も使うくらいなら、一生の幸せのためにお金を遣った方が何倍も価値があります。
そんな当たり前のことに気づけない人って案外沢山いるんじゃないでしょうか。
ギャンブルに使うお金と時間を自己投資に当ててみる
「一生の幸せののためにお金を遣う」
って、具体的には何をすればいいのか。
それは自己投資です。
そもそもギャンブルでの快楽って、お金が儲かったことで得られるものですよね?
だったら自分で稼げるようになればいいんです。
その為には自己投資が大切!
内容はなんだっていいんです。
本当にパチンコが大好きなら、パチンコの知識をめちゃくちゃ蓄えて、分析して、必勝法みたいなものを考えてみてもいいかもしれません。
(あまり現実的ではないですが。)
けど、そのくらいの熱量があれば、その分自分のインプットのために時間とお金を費やして、その情報を発信していくことで、お金が自然と入ってくる仕組みを作ることだってできます。
「好きなことがある」
というのはそれだけで大きな強みですから、その強味を活かして、一瞬ではなく一生の快楽を得られる努力をしてみましょう!
コメント