有難いことに、ここ最近で沢山のお客さん、読者さん、フォロワーさんから、感想やメッセージを頂けるようになりました^^
なので、この場をお借りして共有させて頂きたいと思います^^
(内容は随時更新していきます)
Twitter企画参加者さんの感想
(M様 女性 記事添削企画参加者)

(M様 男性 記事添削企画参加者)

(K様 女性 記事添削参加者)

(A様 男性 Twitterプロフィール添削企画参加者)

懇親会参加者さんの感想
(H様 男性 オンライン懇親会参加者)

(O様 女性 オンライン懇親参加者)
こんばんは。 そして遅くなりましたが先日は懇親会ありがとうございました! 2回目も1回目と同じくらいあっという間に終わってしまいずっと皆さんのお話を聞いていたい気持ちでいっぱいでした。 なみさんが仰っていたように実践されているブロガーさんばかりでどの方のお話もとても勉強になりました。 何よりなみさんの転職されたお気持ちや今現在のお話がとても心に響き泣きそうになっていました。 改めてなみさんの文章、そしてなみさん自身に出会う事が出来て良かったな、と思いました。 私もいつかパソコン一つで生きていき、誰かの役に立てるライターになりたいと改めて強く思いました。 その為にももっともっと真剣に学習してインプットを増やしたいと思います。
読者さんからの感想
(A様 男性)
なみさん、こんばんは! 大変共感できる内容でした。共感したと同時にネットビジネスを始めたいと強く思いました。 (中略) 今の私には、夢があります。妻と娘を幸せにしたいという夢です。夢を持つと人って本当に変わりますね。今は毎日がキラキラと輝いています。 この感動を、夢を持つ人に伝えたいです。 これからも学ばせてください。
(M様 女性)
私も看護師で豆腐メンタルなんです。 (中略) 今後は転職して看護師を続けようと思っていますが 看護師をしながらWEBライターをしている なみさんを器用だな、凄いなと尊敬します! 来月に看護師を退職されてネットビジネスを主に されるとのことで、陰ながら応援させていただきます! なみさんがWEBライターを始めたきっかけや WEBライターの動画を拝見させていただき モチベーションが上がりつつ 文章を書くこと、構成を考えるのが少し苦手で ありますが、 わたしも少しずつWEBライターのことや それらの知識を自分のものにして 発信できたら良いなと思います! 引き続き、よろしくお願いします
皆様からの温かいメッセージ、本当に嬉しくて
何度も何度も読み返しています。
本当にありがとうございます^^
コメント